【NEWS】
セブン&アイ・ホールディングス > セブン-イレブン・ジャパン 株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、日本のコンビニエンスストアチェーン。セブン&アイ・ホールディングスの完全子会社で、日本のコンビニエンスストアとしては最大手。チェーンストアとしても世界最大の店舗数を展開している。…
165キロバイト (22,313 語) - 2023年1月28日 (土) 14:15
平屋でも~⁈平屋だから?
雪っていっても、思ったよりも積もってない感じですけど⁈



1 おっさん友の会 ★ :2023/02/18(土) 18:25:04.10ID:fm2ah1cJ9
18日午後1時50分ごろ、北海道・名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」で
「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。

 警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。

 従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。

STVニュース 2/18(土)15:01更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/i483pe0000000ksh.html

画像

(出典 www.stv.jp)


★1が立った時間 2023/02/18(土) 16:12:02.60
※前スレ
【北海道】セブンイレブン、雪の重みで潰れる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676704322/




8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:25:55.03ID:u+6Ej8af0
>>1
建物のコストを本部に抜かれたの?

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:47.51ID:BWFninmq0
>>1
設計ミス もしくは 施工ミス

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:00.47ID:mlKP6PLd0
嘘でしょう
試される大地がこんなに試されすぎるなんて

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:07.60ID:m5LuyiDB0
北海道なんだから手を抜かずに屋根の形変えろよ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:39.96ID:Pr+ALh+20
ケチるから

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:40.65ID:M+yDVSnu0
前の方が丈夫そうな建物だったみたい

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:50.03ID:okPqe+cQ0
コンビなんてガラス張りのハリボテ建物だしな
(´・ω・`)

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:26:56.22ID:oC9HuCZW0
屋根は三角錐にしろ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:27:00.10ID:Mewsed1f0
また旭川か

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:27:00.62ID:3j4xAioB0
せっかく中華フェアなのに

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:27:04.65ID:t3p+nAE+0
雪国に住んでる人って、なぜ住んでるの?
毎年、雪かきとか重労働なのに
引っ越しもできないほど、貧困世帯なの?
雪国に住んで、何かメリットあるの?

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:29:21.76ID:okPqe+cQ0
>>22
ワシ四国だけど冬になると
雪も少し降る
一年中風景の変わらんトンキンとかの方が気持ち悪い
(´・ω・`)

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:15.89ID:fj02mCZP0
>>36
四国いいなあ。。。
暖かくて海が近くて

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:30:52.60ID:uUqJJvSh0
>>22
雪の降る寒い時に、日本酒を熱燗にして、温かい鍋料理食べるのが、
最高の贅沢なんやで

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:02.60ID:CPuMd4930
>>22
Gがいないから

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:25.02ID:W2qW2GVe0
>>22
もし北海道に誰も住んでなかったら とっくにロシアに取られてる
お花畑さんに解るかな?

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:09.18ID:oC9HuCZW0
>>54
無人でも軍事基地さえあれば十分

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:55.52ID:rSpqO+oE0
>>22
雪国の人に言わせるとなんで大阪みたいな暑いとこに住んでるんだ、らしい

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:36:43.82ID:l6F1i1ii0
>>22
外人「*はなんでそんな重税国家に苦しみながら住んでるんだい?」

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:27:46.85ID:jLaM2PUu0
想像以上に潰れてた

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:01.70ID:kzN0i7NJ0
鉄筋中抜きされてるな

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:30:26.61ID:jdz1yu7x0
>>26
鉄筋なんて基礎にしか入ってない
鉄骨も柱4本だけ
後は軽量鉄骨とパネル

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:06.79ID:Le8x1inK0
薄くしすぎた

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:23.37ID:2BCJKKLQ0
思いの外潰れてた

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:37.23ID:L6DwNI7E0
こっちの方が写真が多いぞ
https://www.hbc.co.jp/news/2c22727194940e4f39caad216db103b9.html

築5~6年だとさ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:30:07.44ID:mAlsS9SQ0
>>31
完全に天井抜けてるじゃんw

やっぱり焼きそば弁当が置いてあるんだな

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:02.00ID:2H5ZR24g0
>>31
これは怖い!
平年並みの積雪で潰れるなんて中抜きしすぎだろうと

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:29.57ID:M+yDVSnu0
>>31
エアコン落ちてきてるし

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:02.55ID:w6jJdQuj0
>>31
積雪も平年並みだし築5-6年でこの潰れ方はありえない

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:43.58ID:jdz1yu7x0
軽量鉄骨だらけだからな

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:45.45ID:Py7AtODi0
寒さでぬこが入り込まないよう近所の人は注意してあげてほしい
トルコ地震でも閉じ込められてたし昨日だったか紋別という所で猫用ヒーターで火災があったしここは火災起こしたりしない?大丈夫?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:28:52.66ID:Assq89+X0
これオーナーが自費でなんとかしないといけないわけ?

50 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2023/02/18(土) 18:31:03.56ID:GXCM3qLf0
>>35
本部「もちのろん!」

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:30:25.79ID:NHycsD4O0
こんな屋根してるからじゃねーの?

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:30:47.22ID:KEvMW8fb0
じゃがまるくんを復活させてくれ

45 マニーマン :2023/02/18(土) 18:30:49.74ID:km6ZSKK30
よわっ

軽量鉄骨RCてかんじか

しかも屋根は平面

雪おろせよ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:01.65ID:TKwvX0Iz0
耐えられる積雪の基準とかあるはずだけど。

手抜き工事か法律に適合しない基準で作ったんじゃないの?

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:05.26ID:onf6y0Ci0
築6年でコレて凄いな

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:28.41ID:sTRUjPyu0
>>63
上げ底セブンならやりかねんな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:38.75ID:q08VcTdN0
雪下ろししないで放置するとそうなる。
名寄辺りでは常識。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:32:41.43ID:ODEqXypu0
木造なの?

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:34:08.88ID:BWFninmq0
>>67
短期間で無くなる建物
廉価な建物に木造は最適

但し、火災が怖い

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:43.34ID:mAlsS9SQ0
>>68
コンビニって災害時救助拠点なのよ
雪ごときで自爆されちゃ困る

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:20.82ID:hMKiiEsg0
地震が来たらやばいなセブン一気に潰れるだろ、これじゃあ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:29.82ID:vvB7S0Jq0
耐震は計算されてはいるんだろうけど重みまではってところ?

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:39.94ID:VBNGvoJC0
木造のコンビニとか初めてみたわ

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:33:42.92ID:U9K8zOSq0
中抜き建築か?

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:34:10.59ID:Ket9QZ2A0
手抜き工事やん

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:34:46.12ID:ihX1UWWx0
手抜きだな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:34:50.03ID:KtPveWZt0
最近は店舗も木造なんだな
https://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2013080501.pdf

でもよりによって北海道で施工品質のバラツキが大きい木造で建てるとは・・・

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 18:35:39.39ID:MNbZ7fx80
オーナーさん可哀想